
高崎安中支部

一般社団法人群馬県介護支援専門員協会 高崎安中支部のホームページです。
高崎安中支部に関する研修情報や地域の情報を掲載する予定です。会員の皆様、是非、ご活用下さい。
最新情報
〇令和5年度
高崎・安中支部役員の新規募集について
令和5年度は役員改選の時期となりますので、役員の公募を行いたいと思います。支部の運営に関わりたい方、会員の利益のために尽力をしたい方は遠慮なくご応募頂きますようお願い申し上げます。
応募先👇
https://forms.gle/k5SkhmT731hoCQrX8
○介護報酬改定について
令和3年度介護報酬改定について、厚生労働省のホームページ内に情報がまとめられています。
Q&Aについても随時更新されているようですので、情報収集の際にご活用下さい。
厚生労働省 令和3年度介護報酬改定について
2021年4月8日
○高崎市 福祉部 長寿社会課 地域包括支援担当より
「高崎市地域ケア会議報告書」(平成29年度~令和元年度)高崎市ホームページに掲載しております。ご覧ください。
※高崎市ホームページ
健康・福祉・教育 > 介護保険事業者 > 地域ケア会議に関する取り組み
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2019080500025/
2020年9月1日
【メール配信サービスのご案内】
一般社団法人群馬県介護支援専門員協会では、会員の皆様
向けにメール配信サービスを行っております。
2020年9月1日
高崎安中支部では、支部会員の皆様の日々の業務上での困り事や、不安に思っていることなど、ご相談に応じ、少しでも問題や課題の解決に向かうよう支援させて頂きます。
2020年9月1日
一般社団法人群馬県介護支援専門員協会 高崎安中支部のホームページを開設いたしました。
研修会のご案内
2023年2月13日new
会員限定オンライン研修
令和5年3月10日(金)18:30~20:30
テーマ『 望む生活を支えるケアマネジメントの実践 』
~ あなたが担当ケアマネジャーで良かった。と言われるように ~
講師:新 井 健 五 氏
一般社団法人群馬県介護支援専門員協会理事
介護老人保健施設ミドルホーム富岡 副施設長
定員:50名
費用:無料
(申込受付は終了しました)
2022年10月25日new
会員限定オンライン研修
令和4年12月1日(木)18:30~20:00
テーマ「判断できなくなったちゃった?」「さあどうしよう」
そんな時に利用できる制度~成年後見制度活用~
講師:須田 和也氏
(一般社団法人群馬社会福祉士会
権利擁護センターぱなとなあ センター長)
定員:80名
費用:無料
(申込受付は終了しました)
2022年5月12日(木)
会員限定オンライン研修
令和4年6月8日(水)18:30~20:30
テーマ「クレームやカスタマーハラスメントから身を守るには」
講師:大石 尚 氏
(西毛病院事務次長 産業カウンセラー キャリアコナンサルト)
内容:「クレーム」なのか?「カスハラ」なのか?どうやったら判断できるのか?見極めポイントのお話やアンケート内容も入れて苦情等の
訴えに対する初動対応のポイントなどお話を頂きます。
定員:80名
費用:無料
(申込受付は終了しました)
2022年2月21日
会員限定オンライン研修
令和4年3月18日(金)開催
テーマ:「なかなか会えない時だからこそ積極的に繋がろう」
zoom を使用したオンライン研修
参加申込は専用ページからお申込み下さい。
(申込受付は終了しました)
2021年12月6日
会員限定オンライン研修
令和4年1月21日(金)開催
テーマ:「自分ひとりで悩まずにみんなの声を聴いてみよう」
zoomを使用したオンライン研修
参加申し込みは専用ページからお申し込みください。
(申込受付は終了しました)